2011年11月03日
Anjir vol 04 & Workshop
10/15 Anjir vol 04
オープニングはKae先生のドラムソロでしたよ!
Kaenationの出番はラストだったので、それまで出演ダンサーのパフォーマンスを観ていました。
しかし・・・あまりの凄さに私達は完全にビビってしまいました
素晴らしい方ばかりでしたからね!!
焦っていても仕方がない。
『自分達が今出来ることを精一杯ガンバロウ!』と決意し、Kae先生と一緒にステージへ。
即興なので普段の練習では考えられない事態に陥ったり・・・
今回もパフォーマンス中に様々な経験をし、いっぱい勉強をさせていただきました。
何が起きても焦らずに笑顔をキープしたままパフォーマンスを続ける事!!
それを心がけて最後までいい緊張感を保って踊りました。

それにしても豪華なショーでしたね


主催のFig シホさん、そしてkae先生、素晴らしい機会を与えてくださって本当にありがとうございました。
10/16 Workshop
東京のWSは初心者の方はもちろん、多くのショーに出演されているダンサーさんも参加してくださいました。
もちろんリピーターの方も多かったですよ!!
リピーターの方は回数を追うごとに上達しているのがわかります。
ATS初心者の方や初参加の方は不安に感じると思いますが、kae先生のWSではどんなレベルの方でも最後はグループで踊れるように指導してくださいます!
ATS未経験者やトライバルが始めての方、どんなレベルの方でもATSが踊ってみたいと思ったら是非ご参加下さいね!!
最後は『スピン、ターン、シミー』を使った振り付けのクラスでした。
通常ATSは即興で踊るのですが、この振り付けはドリルの要素もあるんですよ。
楽しく踊りながらトライバルのスピン、ターン、シミーが習得出来るスペシャルな振り付けです!!
最後は覚えたての振り付けで発表会を行いました。
リーダーもフォロワーも全員で協力し合っている姿が本当に美しかった
観ている人は全員お客さんです。お客さんは全員ザガリートで応援!
WS会場が華やかなショーのようになりましたね!本当に楽しかったです!!!
それにしても今回の東京は凄かった
ダンサーの素晴らしいパフォーマンスに感動!
WSでは皆さんの上達ぶりに感激!!
良い緊張感、そして刺激をありがとうございました。

また半年間Kaenation全員で頑張っていきます!!
先生、また春に帰って来て下さいね〜〜
オープニングはKae先生のドラムソロでしたよ!
Kaenationの出番はラストだったので、それまで出演ダンサーのパフォーマンスを観ていました。
しかし・・・あまりの凄さに私達は完全にビビってしまいました

焦っていても仕方がない。
『自分達が今出来ることを精一杯ガンバロウ!』と決意し、Kae先生と一緒にステージへ。
即興なので普段の練習では考えられない事態に陥ったり・・・
今回もパフォーマンス中に様々な経験をし、いっぱい勉強をさせていただきました。
何が起きても焦らずに笑顔をキープしたままパフォーマンスを続ける事!!
それを心がけて最後までいい緊張感を保って踊りました。

それにしても豪華なショーでしたね



主催のFig シホさん、そしてkae先生、素晴らしい機会を与えてくださって本当にありがとうございました。
10/16 Workshop
東京のWSは初心者の方はもちろん、多くのショーに出演されているダンサーさんも参加してくださいました。
もちろんリピーターの方も多かったですよ!!
リピーターの方は回数を追うごとに上達しているのがわかります。
ATS初心者の方や初参加の方は不安に感じると思いますが、kae先生のWSではどんなレベルの方でも最後はグループで踊れるように指導してくださいます!
ATS未経験者やトライバルが始めての方、どんなレベルの方でもATSが踊ってみたいと思ったら是非ご参加下さいね!!
最後は『スピン、ターン、シミー』を使った振り付けのクラスでした。
通常ATSは即興で踊るのですが、この振り付けはドリルの要素もあるんですよ。
楽しく踊りながらトライバルのスピン、ターン、シミーが習得出来るスペシャルな振り付けです!!
最後は覚えたての振り付けで発表会を行いました。
リーダーもフォロワーも全員で協力し合っている姿が本当に美しかった

観ている人は全員お客さんです。お客さんは全員ザガリートで応援!
WS会場が華やかなショーのようになりましたね!本当に楽しかったです!!!
それにしても今回の東京は凄かった

ダンサーの素晴らしいパフォーマンスに感動!
WSでは皆さんの上達ぶりに感激!!
良い緊張感、そして刺激をありがとうございました。

また半年間Kaenation全員で頑張っていきます!!
先生、また春に帰って来て下さいね〜〜

Posted by カエネーション at 22:06│Comments(0)
│パフォーマンス